私の見ている世界

愛犬のいる暮らし、メダカのいる暮らし、時々私の心の声を漏らす場所。

愛犬と検査と選択肢

シェリーちゃんの乾いた咳が気になり始めて数日。全身で咳をして、ぜえぜえと苦しそう。食欲も急に落ちて、少し体が小さくなってしまって。シェリーちゃんが食べないって本当に稀なことで、かかりつけの獣医師に相談してみました。

f:id:chihiroukiuki:20231219003339j:image

「レントゲン撮ってみましょう」

と、先ずはレントゲン、血液検査をしてみました。レントゲンでわかったことは、身体の左側、肺に3センチほどの白い影が見えたこと。続けて、エコー検査をして、やっぱり肺に腫瘍らしきものが。

血液検査でも炎症の数値が高いため、3日後に入院してCTと細胞検査を受けることになりました。

朝一番でシェリーちゃんだけを連れて病院へ。詳しい検査の説明を受けて、承諾書にサインを済ませます。CT検査は、一瞬ですが一時的に呼吸を止めて画像を映す。細胞検査は全身麻酔で針を挿して細胞を搾取する。全身麻酔も呼吸を止めるのも、高齢のシェリーちゃんにはとても負担がかかります。

f:id:chihiroukiuki:20231219003511j:image

CTは画像解析に数日かかりますが、獣医さんの見立てでは、肺に腫瘍がふたつ重なるようにあるようです。細胞検査のため、5回ほど針を挿したけれど手前にしか届かず、取った細胞は壊死していたそう。このままにしておくよりも手術で取ることを勧められました。

f:id:chihiroukiuki:20231219003502j:image

さらに、甲状腺の異常も見られるため、シェリーちゃんのお薬は7種類となりました。

f:id:chihiroukiuki:20231219003427j:image

一年でも長く、一カ月でも長く、一週間でも長く、シェリーちゃんに生きてほしいと願いながら、苦しみながら生きなければならない選択が正しいのか、わからなくなっています。